2014/07/24

【画像】WindowsからMacに乗り換えようと考えている方へ

初めてのMac


もはや知らない人はいないと思われます
iPhoneやiPadなどのアップル製品。

PCで同期を行うユーザーにはこう考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「WindowsのiTunes使いにくい」と。
そしてMacに興味を持ちつつもなかなか乗り換えに前進しない
いわゆる「初めてのMac」を検討中の方へ!

ほんの少し背中を押すような、ちょっぴり引っ張るような
メリットやデメリットを交えて僕の率直な感想を今更書いておきます。

ちなみに僕はiMacとMacBook Airを使用してます!

ウインドウズからマッキントッシュへ


iMac 購入しました


とりあえず、使ってみた第一印象をパパーッと書いてみます。
この時、元々使ってたのはWindows XPで
そこからiMacの27インチでOSはLionになりました!

「PCなのに暖かみのある身近な存在に感じる」

機械なのに?と思いますよね。
たぶん、最初のセットアップ画面やアイコンの統一感など
すっごく「ようこそ!」感が有ったんだと思います。

この強烈な第一印象のおかげでPCを大切にするようになりました。
PCへの認識を改めたというか、考え方が変わったというか
なんていうか、めっちゃ大事にしたくなるんですよね。

購入前もアップルストアで結構触ったんですけど
結局、自宅で使ってみないとわからない事って多いんですよね。

だからこそ家で初めて電源を入れてセットアップを終えた時
Macを使える喜びや所有感など……
ぶっちゃけ信者じゃないのにえらい感動した覚えがあります。
もちろん気に入ったから購入したのもありますが。

メリットやデメリット





とはいえ、いくらベタ褒めしても微妙なところはありました。
もちろん僕が使いこなせてないだけかもしれませんが……
一般的なユーザーとして、思った感想です!

■乗り換えてよかったと思うメリットはコレ!

・本体が非常に美しい
・OSのデザインが統一感すごい
・iTunesが使いやすい
・画面めっちゃ綺麗
・トラックパッド便利
・ウェブが見やすい、快適
・いざとなったらWindowsも使える
・アップルの電話サポートがある
部屋をキレイにするようになった

うん、パパッと思いついたのがこれです。
本体はアルミボディでキーボードやトラックパッドも色味が統一感バッチリ!

そしてウェブブラウジングも快適です。
iPhone感覚で動かせるトラックパッドならではです!
すいすい動いて気持ちいいですよ!!

あと、いざとなったらBootCampという機能でWindowsもインストールできます。
それもあって購入しても大丈夫かな?という安心感がありました。

最後に関してはiMacが自宅に来る!ってことで机とかソファを新調したりしました。
おかげさまでケーブル類や物をなるべくおかないようにしてます。

■乗り換えて微妙だなと思ったデメリットはコレ!

・購入後はハードのカスタマイズが出来ない
・スペックに比べて高価
・Windowsに比べて情報が少ない
・AA(アスキーアート)がずれる
・ことえりの漢字変換が微妙
・ゲームがほぼ対応していない

この辺がちょっと不便だなぁと感じたポイントです!
アップルストアからだと購入前はCTOが可能なのですが
後からCPUを変えたり、HDDを交換っていうのはできません。
(iMacはメモリ交換可、Mac PROは色々出来るはず)

あとスペックに関してですが…
数値的なものとかもありますが、ぶっちゃけOSが安定しているので
そんなに数値高くなくても動作的には不便はないんですよね。

AAや漢字変換に関してはフォントインストールしたり
Google IME入れれば解決ですしね。


ゲームはまぁ…マインクラフトは動きますよ?
いざとなればWindowsインストールしたらいいんです!!
そしたらBF4もSkyrimもFF14も動くよ!

と、まぁなんとかなる部分のが多いかもしれません。


デスクトップ派?ノート派?


Macbook Air USキーボード

あとはどのMacにするのかってお話なんですが
iMacというモニタと一体型になっているタイプか
スタバなどでよく見かけるであろうMacbook Air、Macobook Proというノートタイプなど
おおまかに2種類に分けることができます。

正直、本当にWebとかメール、ちょっとした書類を作成するなどMacbook Airで十分です!
SSD搭載なので起動がすごく早く…なにより薄くて軽いという
部屋にドーンとPCを置きたくない方にピッタリだと思いますよ!!

iMacに関して言えばスペックはMacbook Airよりも上になります。
画面サイズも最大27インチと大画面で動画編集や画像編集を行ったり
とにかく映画やゲームを満喫したい!っていう人にもオススメだと思います。
DTMユーザーにもおすすめしたいですね。

その中間を取った感じがMacbook Pro…と言えばわかりやすいでしょうか?
自分だったらどう使うのか、部屋にどう置きたいのか
ちょっとイメージしてみてくださいね!


……という具合にアレコレ書いてみました。
なんというか拙い文章で申し訳ございませんが
この記事がキッカケでMacを選ぶ理由になったり少しでも参考になればと思います。


2014/06/30

【GTA5】最新アップデート「アンチヒップスター」は車も衣装もジョブも盛りだくさん!【オンライン】



突然のアップデートで僕も見逃していましたが
実は割と大盛り……いや特盛なアップデートが来ていたご様子!
というのも、車種に衣装にミッションと、あれこれ追加されており
ボリューム満点で大変楽しい感じになっております!

PS3の方もXbox360の方にも両方ハッピーなお知らせですね。


2014/05/18

Deemo バージョン1.4が遂に登場です!

Deemo ver 1.4

5/14に大人気音ゲー「Deemo」のバージョンアップ(1.4)が行われました。
今回のバージョンアップ内容は以下となっております!


■新曲が2曲無料追加
■ソングパック(有料)が2つ追加されました
(Deemo's Collection #4はMILIソングパック、Deemo's Collection #5はV.K克ソングパック)
Cloud ストレージにセーブデータを保存する機能


久々のバージョンアップキター!!
内容は割とボリューム満点でございます。
新曲2曲が無料で追加になっていますが
これがまた良い曲なのです…!有料の方も後日追記しておきます。
(app storeのクレジットが足りない)


ストーリのアップデートは次回ということなので
ゆっくり期待して待ちましょう!

無料追加された曲


Deemo 1.4 New Songs

「Evolution Era」
イントロや曲の雰囲気がWings of  pianoに似ているなーと
思っていたら作曲者が同じ方でした。
ピアノとストリングのメロディが非常に美しく
それでいて力強くポジティブ、旋律が耳に残る美しい曲です。


Deemo 1.4 New Songs

「YUBIKIRI-GENMAN」
日本語ボーカル有りの歌ものです。
ピアノとボーカルのシンプルな構成ながらも
非常にDeemoの世界観にマッチした切ない曲となっています。
ストーリーに関連のある歌詞なんでしょうか?


有料追加された曲


Deemo's Collection #4は¥400円で全5曲です。
Deemo's Collection #5も同様に¥400円で全5曲です。

5/18 こちらは購入次第追記していきます。


2014/04/29

肩こりや疲れを癒す Panasonic おうちリフレ EW-NA63でマッサージ中です!

Panasonic おうちリフレ EW-NA63


母の日も近いという事もありまして、今年は何をあげるかと悩んでたら
おもしろそうなマッサージ器?を発見したので早速amazonからポチッとしてみました。
一応、プレゼント用という事で色はピンクゴールドをチョイス。

見た目はオシャレな感じ


肩こりがヒドイとされるうちの母親用にと思って
とりあえず、説明できるように自分が使ってみましたが……
第一印象は、あんまりマッサージ器には見えないし
なんだかオシャレですよ。


Panasonic おうちリフレ EW-NA63

Panasonic おうちリフレ EW-NA63

それと結構コンパクトというか、手のひらサイズです。
基本的にコードや肩や腰に貼るパッドも全部収納できるようになっていて
変に散らかる事もなさそうです。

早速使ってみましたが


Panasonic おうちリフレ EW-NA63

貼り方はこんな感じで、説明書や本体にあるようなツボマップ?に
パッドをペタッとすればいいみたいです。
あとはコースと強さを選んでお好みで調整するといった感じです。

Panasonic おうちリフレ EW-NA63

とりあえず肩に貼ったところでダイヤルを弱からスタートしてみました。
使ってみて早々、この温感というやつがすごく気持ち良いです。
さすがに何も感じなさすぎて半分くらいまで強さをあげると……
ピクピクピクっと肩にきました!

実際に揉んだり、押したり、叩いたりしてる感覚がする!!
いわゆる手のマッサージと違って、低周波で筋肉自体をほぐしていると
言えばいいのでしょうか…!!
男で肩こりがヒドイと嘆いてる僕でも、気持ちいいと思えました。

Panasonic おうちリフレ EW-NA63

いわゆる普通のマッサージ器に比べるとぐりぐり感はありませんが
次の日、肩が軽くて少しびっくりしました!
ぶっちゃけ自分用に欲しくなりましたが……
是非皆さんも母の日や父の日、または自分用に使ってみてほしいです!


2014/04/16

iPhone・スマホでハイヤーが配車できる話題の「Uber」を利用してみました。


最近、口コミやブログなどで話題になっている『Uber』を使ってみたので
せっかくですので軽くレポートをさせていただきます。

そもそもUber(ウーバー)ってなんだ?という方にご説明させていただきますと

「アメリカで創立されたサービスで、携帯アプリなどから指定した場所に
ハイヤーなどの配車サービスを行う事ができます。
アプリ内決済なので、その場で現金を支払う事はありません。
世界の各都市でサービス展開中。」

日本は現在、東京のみでサービスを行っているようです。
今回はiPhone版Uberのアプリから利用してみました。

いざ、配車開始!


まずは、迎えにきてほしい場所を指定するわけですが
とりあえず夜の新宿から目的地であるイベント会場へ向かう事にしました!
山手線から配車を予約中の画面です。

予約すると到着時間、ドライバーさんと車の情報が出てきます
※ぼかし入れてます

肌寒い夜なので、到着まで少し早めに予約をしておきました。
目的地までの見積もりを出してみたら約5,000円ほどでいけるとの事。
他にもドライバーさんへの電話やキャンセルなども行えます。
ちなみに深夜料金などの割増しはありません。

夜でも明るい都会の夜

新宿に到着して間もなく、指定場所に黒塗りの高級そうな車がやってきました。
そして目の前に停車・・・。


見事に手ぶれしています、すみません。


笑顔が素敵なドライバーのMさんがお出迎えしてくださいました!
普通のタクシーと違って、手でドアを開けてくれるという
出だしから恐縮なサービス具合、いきなりすごいです。




写真では伝わりにくいかもしれませんが、車内はとても広く快適です。
何やらテレビや、各種リモコン、電動でリクライニングなど装備満載!!
「空調はいかがでしょうか?」と明らかに寒がりな僕を気遣っていただいたりと
至れり尽くせりなVIP待遇となっております・・・。




ゆったりとしたシートに深く座り、しっかりとした足回りの車と
Mさんの優しい運転がとても心地よく思わず眠ってしまいそうでした・・・。


と、言いつつ思いっきりお話してましたけどね。
ちなみに運転席にあるiPadで色々と管理されているそうです。

車種は選べませんが、セダンタイプとワゴンタイプなどが選べるので
ご利用人数などに合わせて予約すると良いかもしれません。
今回は「トヨタ クラウン」でしたが他にも日産の風雅などがあるそうです。


車の装備もすごいのですが、やはり一番の良さは接客だったと思います。

僕はTVに興味もなく、むしろ車に興味があったりするやつなので
あれこれ質問してしまいましたが、笑顔で教えていただけました。
更に、とてもユニークなMさんエピソードもお聞かせ頂いたりと
移動中とも思えないほど、楽しい時間を過ごす事ができました。




最後にブログ用に写真を撮影したいとお願いしたところ、快諾してくださりました!
わざわざ記念撮影までさせていただきまして、本当にありがとうございます。

そして車を降りると、登録していたメールアドレスに領収書が届きます。
使用したルートや距離、時間などの詳細も記載されていました。
これは日本に限らず外国への旅行時も安心して使えるサービスですね。

実際に使ってみて


正直こんなに良いサービスだとは最初思ってませんでした。
車の質も大変良く、車酔いが心配な人にもオススメしたいところです。
ちなみに料金は普通のタクシーに比べて2割ほどお高い金額だそうですが
それ以上に使う価値はありましたよ!
また利用したくなるのも納得です。

今なら2,000円分無料!


なんと、プロモーションコードを利用すると
¥2,000円分無料で利用できるという
太っ腹サービスが行われています!

これを機に利用される方は、下記より新規登録を行うか
iPhoneやスマホのアプリからujfecをプロモーションコードに入力してください。

2014/03/27

新生FF14をiMacで遊ぶ前にチェックすべき事とベンチマークでスコア計測してみました。



知っている方も多いと思われる、人気MMORPG「ファイナルファンタジー14」。
PS4版の発売やパッチ2.2が発表され、今後さらに盛り上がりを見せていく中で
新規ユーザーも増えていくと思われます。

PS3やPS4、またはWindows PCでなく
Macintosh(以下、Mac)でFF14を遊びたい!
という方も多々いらっしゃると思われますので
iMac (Mid 2011)を使ってベンチマークをしてみました。

FF14をMacで遊ぶ前に環境チェック


快適にFF14を遊ぶにはそこそこのスペックが必要です。
残念ながら、Mac OSは非対応となっております。
さらに推奨環境だとOSは「Windows 7 64bit」となっていますので
VMwareBootCampでWindowsを導入するしかありません。

ここでは「ゲームの動作を優先」するために
BootCampにてWindows 7を導入する事にしました。
以下、今回使用したiMacのスペックとなります。

iMac Mid 2011
サイズ 27インチ 2560 x 1440
CPU Intel Core i7 3.4GHz 
ストレージ 1TB HDD  7,200rpm
メモリ メモリ 16GB 1333MHz DDR3
グラフィックス AMD Radeon HD 6970M 1G

まずは公式サイトのコチラからベンチマークをダウンロードしましょう。
容量が大きいため、Lhaplusで開かない場合は
ファイルを右クリック→「プログラムから開く」→エクスプローラー
でファイルの中身が展開されるので、あとは起動していくだけです。

ベンチマークの結果


グラフィック設定はプリセットを使用しています。
1.高品質(ノートPC 1280 x 720)


スコア:10750
評価:非常に快適


2.高品質(デスクトップPC 1280 x 720)


スコア:8114
評価:非常に快適


3.最高品質(1280 x 720)


スコア:7711
評価:非常に快適


4.最高設定のプリセットでウインドウサイズを1920 x 1080


スコア:4569
評価:快適


というわけで、ほとんど快適に遊べるという結果になりました。
モニタが27インチもあると、ウインドウサイズが1280x720では小さく感じるので
実際に遊ぶなら1920x1080くらいの大きさがベストなのかも?

ただ、サイズをあげるとマシンパワーも必要になってきますので
その辺りはグラフィック設定を少し下げるとスコアもあがるかと思われます。
僕の理想は大人数での戦闘を行ってもfpsを安定させたいので
1680x1050で高品質(ノートPC)が一番バランスが良いかなと感じました。
ちなみにスコアは6666で、とても快適という評価です。

あと計測スコアの目安を一部記載しておきます。
2000以下だと遊ぶのは難しいと思われるため、その場合はPCやパーツのスペックアップを行う事をオススメいたします。


【7000~】 非常に快適 非常に快適に動作すると思われます。
【5000~6999】 とても快適 とても快適な動作が見込めます。
【3500~4999】 快適 快適な動作が見込めます。
【2500~3499】 やや快適 標準的な動作が見込めます。
【2000~2499】 普通 標準的な動作が見込めます。

あ、あとゲーミングコントローラー(パッド)があると楽ですよ!
というわけでプレイされる方、興味がある方への参考になればと思います。

2014/02/23

【画像】デザインに惚れたUrban Utilityのモバイルバッテリー

Urban Utility SQUARE & ROUND

iOS7になってからiPhone5sの電池持ちが悪い事と
iPad Airで作曲や動画編集など、電池消費が多い作業が多いので
大容量なタイプを1つ。

そしてSONYのデジカメDSC-RX100の電池容量が少ない事から
コンパクトなタイプのモバイルバッテリーを持ち運ぶ事にしました。

iPhone5sの電池が異常に減る原因がわかったのでそこは解決しました。
しかし備えあればなんとやら、という事で何か良い物はないかと探してたのですが
容量や大きさ、ポート数などなどを考慮した結果
僕が一番先に見るのは『デザイン』なんだなと改めて思いました。

シンプルさと機能性



クリックして拡大

SQUAREは画像の通りシンプルでフラットなデザインと
インターフェースやボタンを側面に備えた薄型タイプです。
主にiPhone5sとiPad Airで使用してます。

容量は5,000mAhということでiPhoneなら約2回充電できるとの事。
重さは130gで、持ち運び時は全く苦になりません。
残容量もLEDでわかりやすく、2.1A出力でiPadも充電できます。
あとUSBポートが2つあるので2台同時充電も出来るというのが嬉しい。
遠出する時や、外出時に欠かせないお気に入りの1台です。


DeffのTRAVEL BIZ Lightningを使って充電中

曲線美と一体型


クリックして拡大

ROUNDは曲線的なデザインと手の平サイズのコンパクトなモバイルバッテリーです。
本体にmicroUSBケーブルとUSBケーブルが収納されてる
一体型タイプなので、別途ケーブルを用意せずに使えます。
主にデジタルカメラで使用しています。

容量は2,600mAhでケーブルはそこそこ短めです。
もちろん持ち運びやすく、とっても軽く、別途変換アダプタを用意すれば
iPhoneも充電できます(その場合満充電で約1回くらい)


なかなかカッコイイ充電器というのは世の中にないもので
このURBAN UTILITYシリーズは、そういった物を求めている方に
非常にオススメだと思います。
スマートフォンやタブレット用にモバイルバッテリーをお探しの方は
是非お試しください!


【画像】SONY DSC-RX100に液晶保護ガラスフィルムを貼りました


僕のようなカメラ初心者が一眼レフを持つのも怖いので
ソニーのDSC RX100という、巷で好評なデジタルカメラを使っています。
なかなかコレが高性能な機種でしてお値段もそこそこするんですね……。

購入時はとりあえず、液晶画面は傷をつけたくないということで
どこかのメーカー品フィルムを使ってたわけですが
やたらと汚くなってきてた事と、自分のiPhone5siPad Airを見て
我慢できずに、思い切って貼り変えることにしました。

High Grade Glass Screen Protector for SONY RX100M2

透明度がスゴイ


というわけで、例によってiPhoneみたいにペタっと貼ったわけですが
やっぱりガラスタイプって貼りやすいですね!
どうしても一般的な液晶保護フィルムというのは”貼ってます感”が否めない部分もあって
好きじゃないんですが、この製品は透明度とか指触りに違和感がないんですよね。

あと僕は指紋とか汚れが付いてるのが特に苦手なので
クロスとかで拭いたら、すぐに綺麗になるのが感動しました。
そういうのって結構大事じゃないですか?




iPhone5sで撮影したのですが、わかりづらいですね。

あとこれって飛散防止らしいですよ。
液晶部分がやられると目も当てられませんし、心配性な人とか
手を滑らしてよく物を落とす人は付けておくと安心かもしれません。
最近はタッチパネルだったり、液晶部分が大きいですし
繊細な部分が多く怖いですから。

今回使ったタイプは対応機種はDSC-RX100/100M2, RX1/1R, HX50V, HX300, WS300
他の機種用もあるので、気になった方は是非お試しください!


2014/02/11

【画像】無料でiPadに電子書籍を同期させる方法

iPad 電子書籍 同期

最近はiPad以外のタブレットも豊富に出回っており
電子書籍という言葉があちこちで聞かれるようになりました。
アプリで本を購入する以外に、自炊した本や手持ちの電子書籍などを
macやPCから同期する方法を紹介していきます。

MagicReaderがおすすめ


まず、iTunes StoreからMagicReaderをダウンロードします。

ipad 電子書籍 無料
Magic Reader iTunes Store

こちらのアプリは無料(2014/2/11現在)で使える電子書籍リーダーです。
基本的な操作は他のアプリと同様に指でページをめくったりしますが
このアプリの特徴的な機能として
「画面に触れずに顔を振るだけでページをめくれる」という
非常にユニークな機能が備わっています。
パッと思いついたシチュエーションとしては
両手が塞がっているときや、楽譜を見ながら演奏したい時に重宝しそうですね!

同期する際に対応しているフォーマットは
・PDF、Zip、CBZ形式ファイル。
・Zipファイルで読み込める画像形式は、.jpg .png .gif .tiff .bmp

さらに今後も様々なフォーマットに対応していく予定との事です。

ちなみに横画面にはまだ対応していません、そちらも期待したいところ。

同期する方法


1.左のデバイスで、iPadを選択します。
2.続いて、上のメニューにある【App】をクリック
3.下にある【ファイル共有】から、MagicReaderを選択し
右にある書類という欄に、電子書籍のデータをドラッグします。
入れ終わったら同期ボタンをクリックして作業は完了です!


ipad 本 同期
クリックして拡大
あとは実際にiPadでMagicReaderを立ち上げて確認してみましょう!
非常に簡単に同期できますので、ぜひお試しください。

2014/02/02

音楽制作が苦手なのに作曲ソフトKORG Gadgetを購入しました

KORG Gadget for iPad(iTunes)

以前から気になっていたコルグ製のアプリ。
iELECTRIBEiKAOSSILATORなど、触ってみたい!と思いつつ
いままで購入はしませんでした。

ところが今回、¥2,900円という高額かつ、音楽が苦手という
僕が「KORG Gadget」をついつい購入してしまったのです。
ちなみにどれくらい音楽が苦手なのかと言うと
音符読めません、理論わかりません、楽器弾けません。
という具合に何故購入したのか自分でも全く謎なのです。

以下、レビューというか触ってみた感じを綴ってます。

2014/02/01

【画像】iPad AirにDeff High Grade Glass Screen Protector 強化ガラス液晶保護フィルムを貼ってみた

Deff High Grade Glass Screen Protector
Deff High Grade Glass Screen Protector iPad Air

iPad Airにガラスタイプの液晶保護フィルムを貼ってみました。
Deff製品はクオリティが高いのでiPhone5sでも愛用するほど好みなブランドです。

iPad Air Deff Glass
中身はフィルムとアルコールシート、クロス。

ガラスタイプの液晶保護フィルムの気に入ってるところは
透明度が高い、指紋がつきにくい等ありますが
汚れが付着していたもサッと拭き取れるところがポイントだと思います。

驚きの薄さ0.2mm


ガラスプレートの中でも、これほど薄い製品はないと思います。
こんなに薄いけど表面は硬度9Hという傷がつきにくい加工(らしい)
という事で安心して使えます。

ちなみに9Hというのは簡単に言うと、引っかき傷に対する強さらしく
最高硬度を誇る数値らしいですよ!

Deff High Grade Glass Screen Protector 9H

特にiPadは画面が大きいのでキズや汚れが目立ちやすくなりますし
フィルムでしっかりと防止しておきたいところ。
以下は実際に装着してみた画像なのです、しかし本当に貼ってるの?
っていうくらいわかりづらいですね……というかフィット感がすごいんです。
参考になるように何枚か画像を貼っておきます。

Deff High Grade Glass Screen Protector

Deff High Grade Glass Screen ProtectorDeff High Grade Glass Screen Protector

Deff High Grade Glass Screen Protector

値段は高いが満足度も高い


実際に装着して使ってみたけどコレは非常にオススメしたい製品です。
指触りも非常に気持ちよく、貼ってない時と変わらない操作感で驚きました。
ただ、どうしても画面が大きいので値段もあがってしまいますが
得られる安心感と綺麗さに見合った価値があります。

Deff High Grade Glass Screen Protector


iPad Airとmini/mini Retina用があるのでユーザーの方は
是非試してみてほしいところです。